YAMAHAのドラムトリガーユニット
今までトリガーユニットはddrmのdrtを使っていました。 ローランドやヤマハに比べて結構な値段するんですが、作りは意外と簡素。 外装は丈夫ですが、半田部分むき出しだったり、センサー部分も手作り感満載です。ただ、プロのセ…
今までトリガーユニットはddrmのdrtを使っていました。 ローランドやヤマハに比べて結構な値段するんですが、作りは意外と簡素。 外装は丈夫ですが、半田部分むき出しだったり、センサー部分も手作り感満載です。ただ、プロのセ…
普段からハイブリッドドラムをセッティングしてまして、Roland TM-6 PROにddrum DRT Trigger(デュアルトリガー)をバスドラに使っています。 これはセンサーが2つ付いていて、バックアップとしてスイ…
買う予定はなかったのですが、今ままで悩みのタネだったwaveデータの再生について、これが一気に解決してくれる機能があるということを知り、つい購入してしまいました。 現在使っているYAMAHA DTX-MULTI 12には…