VEGAS Pro 18の基本的な操作方法〜その1〜
初心者向けレクチャー動画
VEGAS Pro 18の基本的な操作方法を動画にしてみました。
うまくまとまっているか不安ですが、これからVEGAS Proを触ってみようとか、買ったはいいけど使い方がイマイチわからない、という方の参考程度になれたら幸いです。
内容
ユーザー設定
→全般、最大ダイナミックRAMプレビュー、イベントに表示するサムネイル等
素材の追加とカット編集
→自動リップル(動画の前後を詰めたり追従させたりする機能)
クロスフェード
→前後のシーンをフェードイン・フェードアウトでなめらかに切り替える
フェードイン・フェードアウト
→トラックレイヤー間でクロスフェードや、フェードイン再生、フェードアウト再生
トラックグループの削除
→動画と音声のグループ等を解除
トリミング
→シーンの変更、イベントの始点、イベントの終点をトリム
まとめ
といった内容になっています。
編集作業ではよく使用する機能ばかりだと思いますので、覚えておいて損はないと思います。


広告