PC

メールに添付された winmail.dat とはなにか?

添付ファイルが開けません

社内でシステムの担当をしていると、定期的に聞かれるメールの謎の添付ファイル「 winmail.dat
これは Microsoft Outlook から送信されたメールということを意味しています。Microsoft 独自規格の TNEF 標準を使用する書式情報が含まれており、これが他社のメールクライアントソフト、例えば mozilla Thunderbird などで開くことが出来ずに、「 winmail.dat 」として見えてしまいます。

いわゆるリッチテキスト形式

Microsoft Outlook には、メール本文を作成して送信する文書形式として、リッチテキスト形式、HTML形式、テキスト形式の3つの形式で作成して送信することが出来ます。このうちリッチテキスト形式で作成した場合は、受け取り側も Microsoft Outlook である必要があります。

本文や本文の装飾・デザイン・レイアウト、添付ファイルをカプセルの中に入れてまとめて送る、という形式が、受信側の受け取り状況を左右してくるというカタチです。

解決策は?

いくつかの解決方法がありますが、送信者に対して連絡出来る場合には送信形式を変更してもらい、再送してもらう方法があります。

その際「リッチテキスト形式で送られていて、添付ファイルがこちらで正しく開くことが出来ないので、HTML形式か、テキスト形式でメールを作成して送ってください。」ということを伝えます。

連絡出来ない場合や、相手が知識に疎い場合、「設定を変えて欲しい」と言ってもなかなか難しい場合も多いかと思います。

もう一つのやり方としては Gmail を持っている場合は「 Gmailへ転送または再送してもらう」ことです。Gmailではリッチテキスト形式をデコード出来るため、正しくメールを開くことが可能です。

さらに言えば、受け取り側もメールクライアントを Microsoft Outlook にする、ということです。これが一番簡単ではありますが、マイクロソフトの手の上のようで若干尺にさわります^^;

Mozila Thunderbird を使用している場合は、LookOutというアドオンを入れることで解決出来ることが案内されています。こちらは公式からの提供ではありませんが、Mozila側が紹介しています。
Thunderbird の「ツール → アドオンとテーマ → アドオンマネージャー → アドオンを探す」から検索して追加することが可能です。

ビジネスメールはテキスト形式が良い

これは昔から言われていることですが、失敗を極力減らしたいのであれば、送信するメールはテキスト形式が望ましいです。純粋にテキスト情報のみの文書形式しか送らないので、添付ファイルへの影響が少なくて済みます。※そもそもメールの添付ファイルは確実に送れる保証はありません。

HTML形式は文字を装飾したりレイアウトしたり、いわゆる簡易ホームページのような見た目にすることが出来ますが、相手の環境によってかなり表示内容が変わってしまうため、避けた方が良いと思います。※よくショップ等のメルマガに見られます。

広告
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください